SSブログ

シマニョーロ化してアウター側でチェーン落ちがするようになった考察 [スポーツ]

2018-03-24 13.58.50.jpg

フルシマノだとチェーン落ちは一度か!?



こんばんは。

2018-03-11 16.35.10.jpg

シマニョーロ化して
2週間程度が経ち
距離にしてまだ300キロ弱といったところ。

それにもかかわらず
チェーン落ちが多発したため
今回はその考察について。

シマニョーロ化する前だと
もう数えるほどしかフロント側での
チェーン落ちはない。

覚えているので1回。
今回のようにアウターに落ちるのではなく
インナーでフレーム側に落ちた。

原因としては
チェーンの伸びもしくは
悪い路面(でこぼこ)で
フロントとリアを同時に変速したため
かと思っている。

アウター側では一切なかったので
少々戸惑っていたが
フロントディレイラーの動きを
観察してみたら
特にそうでもなかったので
同様のケースの人の参考になれば。



これまでのシマニョーロ

ST-4700(Tiagra)から15Veloceにシフターを交換 シマニョーロその1

シマニョーロ 10Sのお金のかからない調整方法。







改めてパーツ構成



今のやつは
完成車で購入して
一部(クランク)を除き
ティアグラ4700で構成されていた。


シフター Veloce PS
2018-03-11 16.05.55.jpg

フロントディレイラー FD-4700
2018-03-24 13.58.56.jpg

リアディレイラー RD-4700
2018-03-24 13.58.57.jpg


ドライブトレインだけだけど
こんな感じでクランクはFSA。


リアディレイラーの移動量などに関しては
あらかじめ調整や細工が必要なことは
承知の上でのシマニョーロの導入で

シマニョーロ 10Sのお金のかからない調整方法。


フロントディレイラーについては
特にあんまりいじらなくても
大丈夫だろうといった考えだった。

フロントに関しては
素人考えだけど
調整しても意味はないような気もする。


そう思った理由とは


シフターのトリム操作が関係している!?



まず引き量がどうとかいうような
腕前ではないので
動きを見た感じです。


Wiggleのカタログに
主な特長のところに
フロントディレイラーは微調整可
とありこれが影響しているかと。


あくまでも
フロントディレイラーは
同じブランドのVeloceの利用を前提としている。




シマニョーロなんていう
混ぜご飯みたいな使い方は
想定していないだろう。


微調整に関しては
Veloceのフロントディレイラーの動きに
合わせているはずだ。


それが
今回のシマニョーロ化において
FD4700を使用したため
移動量が違ってきているのでは
ないだろうか。


まずFDがインナーにある状態
2018-03-24 14.18.32.jpg


アウターに上げ最適な位置
2018-03-24 14.19.50.jpg

アウター側に行きすぎた状態
2018-03-24 14.17.15.jpg

これらは少々アウター側
2018-03-24 14.20.54.jpg

2018-03-24 14.16.30.jpg



Veloce PSとFD-4700の場合だが
シフター操作は
2回の押し込みがある。


私のケースになるが
2回目のカチッでアウターに
入っている。

チェーンが脱落しなくても
脱落寸前までいった場合
シフトダウンボタン(親指)を
押すことで
適切な位置にFDが移動する。

この動きが
前述の微調整であると思う。


フロントディレイラーの移動を数値化してみる。

インナーを1
インナー~アウター間を2
アウターの位置を3-5
チェーン落ちを6~

と仮定。


一回目のシフトダウン操作で
2から3の位置に移動して

2回目のでアウターに移動する。
位置としては3~6。


ちょっと行き過ぎたなといった場合は5
最適な位置が4

3と5は調整によっては
ガイドプレートに擦っていることが多いと思う。

5の位置の場合は
トリム的操作により
4に移動するものの

3の位置で同様の操作をした場合
チェーン落ちすることが
多いと思う。

あくまでも私のケースだけど。


内側のガイドプレートが移動しすぎちゃって
チェーンを外側へ押し出す形になる。

この場合は
おとなしくインナーに戻して
もう一度変速し直した方がいいだろう。


アウター側への移動が大きかった場合
フロントワイヤーの先端(エンドキャップなど)部が
タイヤの側面にあたっている。


ただ毎回脱落寸前とはいかず
落ちることもあり

前回70キロほどのライドでは
6回ほどチェーン落ちを記録。笑

使い捨てのビニール手袋1個を
ヘビロテして無事に復活できたので
現在は3個ほど持っていっている。


あらっぽいシフト操作だと
落ちることも多かったので
それからはフロント変速にも
気を使っている。


ちょっと行き過ぎたと思った場合は
クランクを逆回転すると
インナーに戻ってくれるので
それから一度シフトダウンしよう。


また気を使うのと同時に
シフト操作をきちんと行うことで
脱落のリスクは低下している。

カチカチカチと。



脱落さえなければ
最高の機能なんだけど




チェーン落ちの可能性が高くなる行動・場面



下りの最中のシフト操作


原因は不明だけど
下り基調のところで起こることが
多い気がする。


単純なフロントディレイラーの調整不足

シマニョーロなので
お店では見てくれないという声もある。
その点あさひなら大丈夫でしょう。
※なおるとは限らない。


リアがロー側で変速する場合

必然的にリアがトップ側よりも
チェーンが
フロントディレイラーのガイドの内側に
接触する可能性が高くなるから。


まとめ



サイクリング程度なら
ミックスコンポでも楽しめるけど

レースにも出る場合は
駆動系だけでも統一した方がいいでしょう。


Veloceの場合だけど
リアディレイラーよりも
フロントディレイラーは求めやすい価格になっているので
付け替えるっていう手もある。

リア9000円くらいで
フロントは3000円くらい。





シフト操作に
気を付ければいいだけなので
リアよりかは気にすることもないのかな( 一一)



シマニョーラーへの道

ST-4700(Tiagra)から15Veloceにシフターを交換 シマニョーロその1

シマニョーロ 10Sのお金のかからない調整方法。

花粉症でヒルクライムは次の日やばい、笑
ロードバイクの花粉対策はフェイスマスク?他のメリットは何が


nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 3

Trudi

Ꮇonmy and Daddy hugged the twins as a result of it was getting time to get
to bed. ?Mommy thinks one of the best thing about God is hee gave me these twο little rɑscals annd they are
the very bеst thing in Mommу?s woгld.? She said cuddling and tickling
each boүs. That ѡaas the kind of thing mоmmіes always
say. Ꭲhe giɡgled and hugged Ⅿommy and were nearly able to go to
their bunk beds ѡhen Lee said.
by Trudi (2018-04-22 19:55) 

Stacey

Yoս mаde somе clear pοints there. I lookeԁ on the internet fоr the subject and found moѕt persons wiⅼl consent witһ youг blog.
by Stacey (2018-11-16 03:06) 

Emory

thank yoᥙ for tһis post, I am a big fan of tһiѕ web site ԝould likе to қeep updated.
by Emory (2018-11-16 03:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。