SSブログ

ライトソルトで釣れる魚たちの捌き方を紹介 [釣り]

2016-04-21 00.18.20.jpg

捌きはベイトを知るいい機会




ルアーフィッシングは

楽しむためのものとはいえ

食べるもの醍醐味。


中には

食べずに逃がす人も多い。



食べるために釣るのであれば

エサ釣りの方が釣果は上ですからね。


何気なく捌くのもあれなので

私は何のベイトを食べているのかを

見ながら捌いている。


まあ

見たところでなんだとは言うところだけど

戦略も少々変わってくるだろう。


アジの場合で言えば

沖アミみたいなのが詰まってたり
ami.jpg

ゴカイとかの多毛類が入ってたり
isigokai-1.jpg


それで海底の状態とかが分かったりする。


それでは捌き方に。





それでは下記では

ライトソルトで釣れるであろう魚種ごとに

参考になりそうな捌き方を紹介していく。


大名おろし


より

背側と腹側どちらにも切り込みを入れている

おろし方の方が

手間はかかるけど

身がきれいに残るしやりやすい。



アジ



やはり代表格と言っても過言ではない。

この程度なら知っている人が多いだろう。

刺身かな。

個人的には1日程度寝かせて食べる。

すぐ食べるやつはバカだと思っている笑

釣ってすぐより味が熟成されている気がする。

もちろん食感を楽しむのであればその日に。




メバル



アジングと双璧をなすといってもいいメバル。

シーズンである冬場のメインターゲット。

唐揚げが美味。





キス



海底が砂地だとバイトしてくることが多い。

小気味のいい引きが味わえる。

天ぷらがうまい。





タチウオ



ライトゲームは細い糸を使う場合が多いので

こいつがかかったら切られることが大半だと思うが

参考までに。

刺身は食べたことがないが美味しいようだ。

一般的には塩焼きかな。







スポンサードリンク






コチ



平べったいのが特徴。

夏が旬。

1度見たことがある。

この魚をはじめて食べた昔の人は

勇者である。





ヒラメ



コチ同様に平べったいやつ。

サーフでよく釣れる。

でかいやつは座布団とか。





アコウなどのハタ類



クエやカサゴも同様。

小さいやつはすき引きしにくいと思う。

普通にさばこう。

これ系は寝かせた方が断然いい。





ざっとこんな感じで。

基本構造は同じなので

ざっと見とけばいいでしょう。


タグ:釣り
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。