SSブログ

真夏のロックフィッシュの狙い方と注意点 [釣り]

2017-01-04 16.44.53.jpg

目次



今回の内容はこんな感じで。

・ロックフィッシュの旬はやはり夏か

・ロックフィッシュの狙い方

・ロックフィッシュゲームの注意点


釣りはめちゃくちゃ久しい感じですわ笑

ロックフィッシュの旬はやはり夏か



カサゴ(アラカブ、ガシラ)は
冬が旬だと聞いたことがあります。

もちろん夏でもいれば
釣れる魚だけど、、

味を考えると
冬がいいとかよくないとか笑



一部の魚を除き
私がメインターゲットとしている
ハタ類、俗に言うグルーパーゲームは
夏が活性が高く型も狙える。

2017-01-03 10.36.51.jpg



私もこれまでに
メインのキジハタ(アコウ)をはじめ
クエやアオハタ、アカハタは
おかっぱりから狙える中で
大きめと言っても良い30アップは
夏に釣れることが多かった。

ハタ類をこよなく愛す人々は
上記の他にはオオモンハタなんかが人気では
あるもののこちらでは見たことがないので
一度釣ってみたいところ。

あとは
マニアックなものでいえば
ヤミハタとか( ;∀;)



10年くらい前は
私が住んでいる近くでも
釣れていたアイナメは
日本北部の方では
人気ターゲットである。



ロックフィッシュの狙い方




これは
ねちねちとボトム攻め


まあこれしかないでしょう。



攻め方としては
リフト&フォールだったり
ズル引き、
少し浮かせてのゆっくり巻くとか。

アングラーによって
それぞれでしょう。


私の場合は
ジグヘッドを使う場合は
基本的にリフト&フォール

たまにスイミングを混ぜる感じで。



ジグヘッドよりもスプーンのが
釣果はいいので
スプーンを使う場合は
着底後ロッドを横にさびくことが多い。

例えるならキス釣りみたいな。


スプーンのブルブル感を
感じるのが面白かったりしたので
これをやったら
案外よく釣れたので
パターン化。


もちろんこのやり方だと
根掛かりが多発するので
高価なルアーは使わずに
1個あたり50~100円程度の
安いやつを使っている。



ルアー セット 釣具セット100個セット ソフトルアー・ハードルアー ワーム フライ ケース付き


これの中に入っているスプーンが
私のスタメン。

他のはあまり使えないので
ヤフオクやメルカリなどで
処分すれば少々の足しになる。


スプーン ルアー 3.5g 3cm 金 銀 30枚 セット


処分するのは
めんどくさいので
最初からこういうやつを
買うのもあり。



あとは
インチクなんかも
釣果はよろしい。

確かタイラバに使われるやつで
釣り具屋にもよるけど
置いてあるところには
5gとかのがあるので
それおススメ。






ロックフィッシュゲームの注意点



今の季節だと一番気を付けたいのは
炎天下での釣行。

特に今年2018年は
記録的にも暑く
これまでも暑さとは
一味も二味も異なっている。


やはり活性を考えると
日の出、日の入りのマヅメ時を
おススメしたい。


ただ
この時間帯には行けず
炎天下しか選択肢がない場合は
まあ諦めて欲しい笑


以前の私もそうだったけど
釣りバカになると
季節や時間等は関係がなくなるもの(..)


水分補給は当然で
帽子や手袋、アームカバーなども
利用してほしい。


もし
自分が熱中症かもしれないと思った際に
使えるマメ知識を紹介しておき。


この前ふと見た
Yahoo!ニュースにあったものなので
信憑性は高いと思われる。


やることは二つ。

一つは
親指の爪を押してその変色を見る。
爪のところを押してみると
従来のピンクっぽい色から
白っぽい色になる。
で、押すのをやめると
ピンク色に戻る。

この色が変わるまでの時間に注目。

もし3秒以上かかった場合は
脱水状態になっている可能性が、、、


二つ目は
手の甲の皮膚を見る。

どちらの手でもいいけど
左手で右手甲の皮膚をつまみあげる。

特に異常がなければ
すぐに皮膚は戻る。

しかし、脱水状態の場合は
老人の皮のようになかなか戻らないらしい。

こうやって
文字にしてみると
肌の張りがなくなって来たら
二つ目の方法だと
あまりわからないような、、、、


もちろんこうならないように
30分置きなど喉の渇きを覚える前に
少量ずつでもいいので
水分を取っておけば
心配することもないでしょう。



水分補給は
夏特有のものみたいに言われているけど
冬場も大事で
以前なんかのテレビでは
一定時間おきに水をコップ一杯程度飲むと
風邪をひかないとのこと。


まあ頭の片隅にでも置いておいてほしい(*´Д`)



実際の釣行の注意点だけど
やはり根掛かりだと思う。

こればっかりは
未開の地をよく歩く場合は
海底の様子が分からない。

ボイル時やサイトを除き
このハタゲームと
昼間の釣りだと
ボトムをねちっこく探るとこから
始めるので
必然的にジグヘッドやメタルジグの
消耗が激しくなる。

私の場合は
初めても場所だと
自分の感覚で一番分かる重さのジグを
フックを外して一度投げてみて
かんたんに探ってみる。


で、
ある程度探ってからの
攻めですね。




今回の記事はこういった感じとなりました。

ほとんどの釣り具を手放したものの
また新たにライトゲーム用にでも
新調しようかと思っていたり(^_-)-☆

国内で買うのはつまらないので
Aliexpressなんかでウォッチしてます。




関連記事



釣りに関する過去記事はこちらから

【インプレ】プロトラスト(Pro trust)のLIGHT GAME ADVANCE買ってみた

【実釣インプレ・レビュー】LIGHT GAME ADVANCEを投げてみた結果



こちらは買ってよかったロッドのインプレ
チヌロッド インフィート 77Mを使った感想

ダイワ インフィートCN 77Mのインプレ その2

ソアレBB S800LT買ってみたけどインプレはまだまだ



nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。