SSブログ

【アジング】2月のアジは渋い!アタリを取るにはどうすればいいのか [釣り]

2016-02-02 20.02.24.jpg


本日の釣果



本日の釣果です。
18時くらいから19:30まで

2/2は
小潮
満潮が15:40
干潮が22:47でした。


いい時間帯に入れたと思います。
寒かったけど。

実績があるポイントだったんですが
時期的に釣れるかどうかは
分かりませんでした。

この場所では
デイアジングはやったことあって
11月ゴロには結構釣っています。


2月のアジは難しい感じ



一般的には
4月頃より11月頃が釣りやすいと言われています。
まあ実際にそう感じます。
九州では12月でもいける。

水温が下がって
厳しくなりますね、この時期は。

まずアタリがない。

シーズン中だと
釣れるところでも
この時期になると
からっきしのところとかありますし。


いても
食ってこないと思います。

そして
それを食わせるのが難しい。

私は
今の時期のアジは
明確なアタリはないような気がします。

本日そんな感じがしました。


吸って吐き出すのではなく
吸ってそのまま加えているのかな。

なので
アタリがあるというよりも
フッとジグの重みが無くなる感じ。

今回はそんな違和感に
積極的にアワセてみました。


コツンというアタリもありましたけど
そちらの方が多いような気がします。

ワームはアジ職人の3インチのやつでした。


タックルは
こんなアタリを取るために
2万~の方がいいかもですね。

1万円くらいのロッドでも
十分に戦えますけど。


サイズは
20前半と17くらい。


6匹ほど
途中でばれてしまいました。

フッキングがいけないのか
針がいけないのか
正直分からん。






やはり旬のメバルをやりましょう



難しいアジを釣るよりも
今シーズンを迎えているメバルを狙いましょう。

そっちの方がモチベーション上がりますから。


もちろん釣れるところで
やるのが前提ですよ。

メバルの合間に
アジとかカサゴとかを狙う感じ。


目指せ尺メバル!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。